福祉用具貸与(レンタル)とはナニナンナン?

ナニナンナン

2019年12月10日 11:41

こんにちは♪

ナニナンナン:貸与とかレンタルとか何でも貸してくれるの?

はやし:いいえ。何でもではないですスミマセン。

レンタルに付く消耗品は自費購入の部品もあります。


という感じで良く聞かれます。

これを説明すると非常に長くなりますので簡単にしてみます。

ちなみに簡単にする前の長いバージョンは13項目になります。

飛ばしたい人は灰色の文字の行を読み飛ばして下さい。

〇移動関係

介護度の軽い方から、歩行補助杖→歩行器→手すり→車椅子(付属品含む)→スロープ→移動用リフト

〇ベッド関係

要介護2以上にレンタルできる(特別な申請により以下でも可能)、

ベッド(特殊寝台と言います)(付属品含む)→床ずれ防止用具、体位変換器→認知症老人徘徊感知器(ベッド周り以外もあります)→自動排泄処理装置(便も吸引できるのは要介護4以上)

とまあ2つに分けてみました。

結局全部13品目言っちゃったけど要は

「お家の環境とお外に散歩などする用のアイテム」を月額レンタルするよ!というモノです。

とたに曰く「生活環境を整えるモノを貸す」だそうです。

以外のモノをレンタルする事もありますが介護保険が使えません。(10割負担)

他にもこれから出てきたり法律変わったりしますけど、今は大体こんな風です。

これからはブログで各用具の事を書いていきたいと思います。

読んで頂いてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


関連記事